本日は春国岱から霧多布に向かいます。
白鳥台近くの海岸で休憩しているオジロワシ。何となく風格を感じさせます。

同じく、白鳥台の海岸で水につかって、エサを探していたハシボソガラス。これだけ海水につかっているのは珍しいです。

春国岱の遊歩道で縄張りを守っていたヒバリ。何んともいえない、面白いことをする鳥です。

春国岱では、数が少なく珍しいノビタキ。

|
春国岱の高い木の上で、海を監視しているオジロワシ。

老木の枝に止まっていたオオジュリン。

一生懸命巣材を運んでいたハクセキレイ。

遊歩道上で、オオクリガニを食べていたハシブトガラス。北海道のカラスは、カニやホッキガイを海で取って食べています。美食家です。

|